「子供の体毛が多くて気になる」
「学校に上がるのに毛深いからいじめられるか心配」
「女の子なのに体毛濃くて可哀想」
「肌が弱いからカミソリも除毛クリームも使えない」
脱毛を始めるのが定番化し、毛が無く綺麗でいるのが当たり前になった分、お子様の体毛が濃いと気になるお母さん方が急増しています。
私も一児の母として子供の体毛がこんなに気になると思いませんでした。
脱毛をさせたいけど子供は脱毛できるのか気になりますよね?
実はここ15年ほどで脱毛の機械が驚くほど進化し、子供でも脱毛できるようになりました!
なんと3歳から脱毛できるのです!
脱毛案内所の私が責任を持って「子供の脱毛について」詳しくご紹介します!
子供の脱毛サロン選びは間違えてはいけない!
ここ15年ほどで脱毛の機械や料金は大きく変わりました。
サロンも多くなり、どこに行ったら良いかわからないと思います。
特にお子さんの場合は、脱毛を受けられるのかも心配ですね!
間違いのないサロン選びには、小・中学生で通うサロンを変える必要があると思います!
小・中学生で体毛は大きく変わる
人間の体毛は成長と共に大きく変化します。
どう違いがあるのか、具体的に表にしました!
小学生 | 中学生〜大人 | |
毛の量 | とても多い | 多い |
産毛の量 | とても多い | 少ない〜多い(個人差あり) |
毛の濃さ | 薄い | 濃い |
表のように、子供の頃は毛の濃さはないですが毛量が多く、産毛も多いです。
次第に毛の量が減ってきますがかわりに濃い毛に変わり、脇やVIO付近に濃い毛が生えるようになります。
だいたいこの変化が出るのが生理が始まる前後になります。
そして脱毛機にも、産毛に効果のあるもの、濃い毛に効果のあるものと様々なので、その時の毛に合った機械で脱毛しているサロンに行くべきだと思っています!
具体的には、
- 生理が始まる前→子供からできるサロン
- 生理が始まったら→通常のサロン
この基準でサロンは選ぶと良いでしょう。
体毛に合っていないサロンに行くとどうなる?
体毛に合っていない機械を使っているサロンに行くとどうなるのか?だいたい予想はつくと思います。
効果が出にくいだけではありません。
あっていない機械で照射する事で、最悪毛が濃くなる可能性があるのです!
例えば薄くて産毛のような毛に、濃い毛に反応しやすい機械で照射していく事で刺激にり、逆に濃い毛が生えることがあるのです(硬毛化と言います)
せっかく綺麗にしたくてサロンに行ったのに、濃い毛が生えるようになったらたまったもんじゃないですね( ;∀;)
そんなことにならないよう、間違いのないサロン選びが重要になるのです。
小学生の子供の脱毛は専用サロンが絶対オススメ!
子供専用サロンの機械の特徴は?
子供専用サロンで使用している機械は、
「蓄熱式脱毛(ハイパースキン脱毛、SHR脱毛)」
を使用しています。
実はサロンによって機械の種類は違うのです!
多くのサロンは「IPL脱毛」「S.S.C脱毛」を使用しています。
それぞれどう違うのか表にしてみました。
蓄熱式脱毛 | IPL脱毛 | S.S.C脱毛 | |
痛み | なし | 痛い | 少し痛い |
肌ダメージ | なし | 肌状態による | |
産毛 | 効果あり | × | × |
日焼け肌 | OK | 絶対NG | × |
敏感肌 | OK | × | × |
料金 | 安い | 高い | 高い |
子供を脱毛するのに心配な、
- 産毛で体毛は多い
- 日焼けを気をつけても日焼けする
- 肌が敏感
- 痛みが怖い
これら全ての問題をクリアできるのが子供専用サロンの特徴なのです!
子供が脱毛しないデメリットが危険すぎる
子供が脱毛しないことで起こるデメリットはかなり多いです。
- いじめられる可能性がある(実際いじめられていた子がいた)
- 間違った自己処理で肌荒れする
- 間違った自己処理で毛穴が一生開いたままになる
- 間違った自己処理で肌が黒ずむ
子供の頃に脱毛なんてなかった、現在母親になっている方は分かると思います。
生えてきた脇毛を剃っても綺麗にならないので抜いた方も多いと思いますが、剃ったり抜く事を繰り返すと、肌が黒ずみ毛穴が開きっぱなしになり、最悪肌までも伸びるようになります。(抜くときに肌が引っ張られるから)
一生残る肌トラブルを回避するにも早くから脱毛した方が良い事ばかりなのです。
子供が脱毛するメリットはかなり多い
子供に脱毛させるなんて早い!と言う人もいると思いますが、子供に脱毛させるメリットはとっても多いです。
- 毛が濃いと言う心配がなくなる
- おしゃれができる
- 自己処理しないので肌荒れしない(これが一番のメリット!)
自身が自己処理で肌荒れしてしまったお母さんが、子供には絶対同じ思いをして欲しくない!と言う気持ちから、子供に脱毛させたいとサロンに来ていました。
自己処理もさせていない子供の肌はとっても綺麗でした。
結果脱毛してとっても綺麗な肌になったのです!
長い間自己処理で傷つけた肌は元に戻りません。
綺麗なままでいるためにも脱毛をお勧めします。
子供にオススメの脱毛サロンランキング
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめコース | 全身脱毛コース |
脱毛回数 | 最短6回 |
1回の脱毛時間 | 30分 |
料金 | 月々7980円 or 学割30%オフで6回、67,032円 |
業界初の「SHR脱毛」と「IPL脱毛」ができるのはとても大きな魅力だと言えます。
通常は、SHR脱毛のみ、IPL脱毛のみの機械で行なっているからです。
2種類の脱毛法があると言うことは、しっかりと効果のある施術ができると言うこと!
ストラッシュの脱毛も月々で支払う料金設定があり、7,980円で全身脱毛ができます。
また全身脱毛ではなく、部分的にやりたいところだけ脱毛するコースもあります。
♫安くて効果も出すなら断然ストラッシュ♫
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめコース | 全身脱毛(顔・VIO以外)コース |
脱毛回数 | 5回〜 |
1回の時間 | 30分 |
料金 | 月々3,000円 or 49,000円からの学割10%オフで5回、47,628円 |
全身脱毛が定番化していますが、まだまだ全身の脱毛するのには料金が高いところがほとんどです。
しかしLacocoでは、全身脱毛が破格の69,000円で行えます。
また、顔・VIO脱毛はいらない場合、49,000円で全身脱毛できてしまいます。
さらに、学生は学割で10%オフで脱毛できるので、47,628円(税込)で脱毛できることになるのです。
また、全身脱毛ではなくやりたいところだけ脱毛したい場合、月々3,000円で脱毛したいところのみ行うこともできます。
月々3,000円で脱毛できるのは業界初です。
脱毛の料金を気にせず綺麗になれるので選ばせてていただきました!
♫脱毛の料金激安で選ぶなら「Lacoco」♫
3歳から脱毛できるサロン「ディオーネ」
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめコース | お子様全身脱毛コース |
脱毛回数 | 12回 |
1回の脱毛時間 | 30分 |
料金 | お試し7,560円 |
顧客満足度92%と高評価であり、様々なメディアに掲載されているサロンです。
リピート率も96%と高いのは、子供の脱毛をするにあたって小さな心配も安心して通うことができるからです。
お子様の肌に何かあった時のために「ドクターサポート付き」なので、すぐに対応することができるのです。
低年齢から脱毛でき、子供の心に寄り添った接客と施術ができるので、小学生以下のお子さんの脱毛は間違いなくディオーネがおすすめです。
それでも我が子にあっているのか心配な場合は、1回お試しで行うことができるので、それから決めるのが良いかと思います。
♫脱毛満足度高評価で選ぶなら「ディオーネ」♫
子供の脱毛でよく聞かれる質問まとめ
子供向けの脱毛サロンが増えており、最近のサロンは料金もリーズナブルで痛みも少ないなどはお分りいただけたと思います。
でも気になることっていっぱいあると思います。
実際に私が受けた子供の脱毛に関する質問の紹介と、その答えをまとめていきたいと思います。
質問No.1: 子供のうちに脱毛しても意味はないの?
この手の質問はよく聞かれますし、ネットでもこの質問を見かけた人もいると思います。
回答から申し上げますと、
「私は子供の時から脱毛した方が良い!」
と回答します。
簡潔に説明しますね!
体毛はホルモンと密接な関係があり、子供の頃から思春期に入ると体毛が濃くなり、脇やVIOなど生えなかったところにも生えるようになります。
分りやすいように下の図にしました。

大人になってから脱毛した方がいいと言われている理由は2つあります。
一般的に使用される脱毛機(IPL脱毛や医療レーザー脱毛)はメラニン色素を含む毛に反応し、毛包内にある毛の組織を焼く事で脱毛する仕組みになっています。
そのため、効果が出やすいのはある程度『毛が濃い方が効果が出やすい』と言われています。
また、毛は体の中のホルモンで濃くなったり薄くなったりします。
子供〜思春期にかけて毛は劇的に変化し、今まで生えなかった毛が生えてくるように新しい毛が次々と作られていきます。
だいたい毛の量産が落ち着くのが20歳前後と言われいます。
そのため、
- 子供のうちから脱毛すると、綺麗になるのに回数が無駄にかかるから意味なし。
- 回数がかかる=お金がかかる
- お金がかかる=勿体無い
以上の2つの理由から、お金も無駄にかからずに綺麗にするなら大人になってからの方が良いと言われているのです。
確かにこれは間違いではないので、大人になるまで待てるなら良いと思います。
答え:子供の頃から脱毛した方が一生肌が綺麗でいられる
お金もかかりますし回数もかかりますが、私は子供の頃から脱毛する事を強くおすすめします。
「子供の頃に脱毛しないと一生残る汚い肌になる可能性があるから」
と私は思います。
体毛が気になると、どうしても自分で処理をするようになります。
毛の処理は始めはカミソリで、その後毛抜きに移行する人がほとんどです。(剃るだけだとすぐに生えるから)
毛の処理は実は非常に肌への負担が強く、肌が汚くなります。
- 毛抜きで肌が鳥肌のようなブツブツ肌になる。
- カミソリで剃り続けて肌が黒く色素沈着する。
- カミソリで剃り続けて毛穴が目立ってしまう。
思春期の頃は一番体毛を気にする歳なので、毎日処理すると思います。
だいたい自己処理(自分で処理する事)は10歳頃で始めるので、20歳まで10年間肌を傷めることになります。
一生肌に自己処理の後が残るのもお分かりですね?
自己処理で肌が汚くなって気にしているお客様を何人も見てきました。
だからと言って、全く自己処理しないでボーボーの状態で過ごす事もできないですよね?
それに現代では脱毛が非常に安く、月々最安で3,000円からできます。(【ラココ】
3,000円で将来も肌が綺麗なら回数かかっても、脱毛した方が絶対良いですよね!
以上から私は子供の頃からの脱毛をおすすめします!
質問No.2:医療レーザーは子供もできるの?
脱毛するにあたってサロンに行くかクリニックに行くか迷うと思います。
そもそもサロンとクリニックで使用している機械は全く種類が違います。
私はサロンもクリニックも両方勤めましたが、医療レーザーの方が効果はあります!
ネットでも脱毛するなら医療レーザーの方が早く脱毛が完了する!と書かれていますが、子供にはおすすめしません。
というか、子供は医療レーザー自体できません。
答え:子供は医療レーザーは危険すぎるし、できない
効果がある医療レーザーですが、子供には危険すぎます。
医療レーザーもサロンのIPL脱毛と脱毛法は同じになりますが、大きく違う点があります。
医療レーザーは、狙った皮膚組織に熱を浸透させる「単一波長」
IPL脱毛は、複数の波長を持つ光が混合した「複合波長」
医療レーザーは周りの皮膚組織を傷つける事なく、メラニン色素のみに反応する特徴があります。
その効果は絶大で、照射した2週間後は面白いくらいにポロポロと毛が抜け落ちます。
しかし効果が高い分、日焼けした肌にも反応したり痛みが非常に強いのです。
生理を迎えた中学生なら医療レーザーを受けられるところもあると思いますが、それくらいの歳の頃は、非常に毛が太く濃い毛が生えています。
そのため、大人より痛みが強く感じる方が多いです。
ましてや子供の肌は大人よりも薄いので小学生はレーザーの衝撃に耐えられませんし、クリニックもやってくれないでしょう。
以上から、医療レーザー希望の人は大人になってからがおすすめです!
質問No.3:生理が始まったら濃い毛に反応しやすいIPL脱毛のサロンの方が良い?
最初の説明で、小・中学生で体毛に合った脱毛がおすすめだとご説明しました。
生理が始まる前は、蓄熱式脱毛の子供専用サロンで脱毛し、生理が始まった人はIPL脱毛を扱っているサロンが良いと。
子供の頃に脱毛していた方も、毛は少なくなりながらも残った毛や新しく生えてきた毛が濃い毛に変わってくると思います。
そんな時は、両方脱毛できるサロンがおすすめです!
答え:両方の脱毛法を行える「ストラッシュ」がおすすめ!
おすすめランキング1位でご紹介した「ストラッシュ」ですと、産毛に効果のある蓄熱式も濃い毛に反応しやすいIPL脱毛も行うことができます。
生理が始まった後も、背中やうなじなどは産毛のままなので、蓄熱式脱毛が行えるのは魅力的です。
また生理が始まる頃はVIOも毛が生えてくるので、その部位はIPL脱毛の方が絶対に効果があります(痛いですが・・・)
その時の毛の状態で幅広い対応ができるので、子供の脱毛として最初から通っても良いですし、他サロンから乗り換えても良いと思います!